こんにちは、スロプロゆうです。
今回は、スロットでよく聞く天井の意味を
どのサイトよりも分かりやすく、解説していこうと思います。
※屋内の天井とかとは全く別の意味です!!
それでは解説していきます。
スロットにおける天井とは?
スロットにおける天井を一言でいうならば
絶対に当たるゲーム数(回転数)のことを言います。
ちなみに、天井のゲーム数は機種によって違います。
どういうことかというと
例えば天井が1000G(ゲーム)の機種があったとして
0G~から999Gまで当たらなかったとしても、1000Gで必ず
当たってくれるという事です。
この天井がないとどういう事が起こりえるのかというと
極論朝から夜までぶん回しても1度も当たらないという事が
起きる可能性があります。
(ほぼないですけど笑)
一方で天井が搭載されていれば、絶対天井まで打てば
1回は当たるので天井はあった方が嬉しいですよね。
天井があるスロットとないスロットの違い
ちなみにこの天井は、搭載されているものと
搭載されていないものがあって、
基本的にはAタイプ(ノーマルタイプ)と呼ばれるジャグラーなどの
ボーナスのみで出玉を増やすタイプのスロットには搭載されておらず、
Aタイプ以外のスロット(AT、ART)には搭載されています。
ただし、一部例外があってAタイプでも天井が搭載されている
ものもあれば、AT、ARTでも天井が搭載されていない台もあります。
まぁ基本的に、ATとART以外は天井搭載されていないと考えてください。
天井のゲーム数の調べ方
天井のゲーム数を知りたい場合は、
googleでもyahooでも何でもいいですけど
下画像のように、
調べたい機種名 天井
と検索すればいくらでも出てきます。
まとめ
●絶対に当たるゲーム数(回転数)のことを表す。
●基本的にATとART以外は天井搭載がされていない。(天井がない)
●天井のゲーム数は、調べたい機種名 天井
で調べたら出てくる
いかがだったでしょうか?
天井はパチスロでは必須の知識なので
ぜひ覚えておいてくださいね!
それでは!
P.S
僕のLINE@ではパチスロコラムであったり、
皆さんに役立つような僕の日々の気づきや考えを
発信してます!!
現在LINE登録すると、
①パチスロの勝ち方の種類とそれぞれの特徴
②パチプロと負けている人達の”差”
この二つを解説した音声を無料プレゼント!
さらに、希望であれば普段1時間9,980円で
やらせていただいているパチスロコンサル
も無料でやらせていただいてます!
(パチスロコンサルは、通話で行います。)
パチスロ無料コンサルの内容としては
あなたの疑問や、質問にお答えし
あなたに今何が足りてなくて、何をすれば
稼げるようになったり、より稼げるようになるかなど
をレクチャーします。
パチスロで稼いでみたい。
シフトや時間を気にせずに自分の好きな時に稼ぎたい。
自分の力で稼ぐことを体験してみたい。
本業以外に副収入が欲しい。
普通に働くよりお金が欲しい。
パチスロでどうやって稼ぐのか単純に知りたい。
依存症を克服したい。
人生をおもろくしたい。
以上のどれか一つでも当てはまる方は、
未経験者とか稼いでる稼いでいない問わず
ぜひLINE@に登録して無料コンサル
受けてみてはどうでしょうか!?
(無料コンサル受けたら何かいいことがあるかも!?)
登録はこちらをクリック↓↓
この記事へのコメントはありません。